2014年11月24日
昨日の12時ごろエンジンがはじめてかかった
かかったと言っても初爆を確認しただけです、でもやれやれって感じです
てこずらされたっ原因はカプラ-がマッチングせず通電しなかったようです。
毎年この時期は追い込まれます。
カ-ショ-なんて世界から消えてなくなればいいのに!などと思ってしまいます。
まあ甲子園みたいなもんだからしょうがないか?でも今年は3月まで続くんだよな~
観念してがんばりますか!!
ベッドのほうは鉄工完了もう載せるだけです。
ここからはアルミニュウムでトリミングです
カテゴリー:日記
スタ-トから半年ほどたってしまいました。やっと日本で車検とれるかな?
後はワイアリングして登録、toys boxさんにまるなげです
フロントトレッドが広すぎ、プラスタイロットエンドに当たりそうなのでかなり細いホイルしかはけそうもないし、リはトレッド狭すぎで、外に出すとタイアが多分はいりません。
大径ビレット推定なのかな?本人はテッチン希望なんだけど、ホイル選ぶのも大変ですな
上記以外にも、基本的にどんなカスタムでもできる技術と実績があります。 オーナー様のご希望を伺った上でご要望にあった制作をさせて頂きますので、 構想の段階でも是非一度、ご相談ください。